( ˊ̱˂˃ˋ̱ )民法33条2

学術、技芸、祭祀、宗教その他の公益を目的とする法人、営利事業を営むことを目的とする法人その他の法人の設立、組織、運営及び管理については、この法律その他の法律の定めるところによる。

 

(´Д` )なんか非営利法人についてやけに長々と直後に記載があるんだけどねえ・・・汗。

 

( ˊ̱˂˃ˋ̱ )見なかったことにしちゃおっと♫www

 

(T ^ T)

 

(´Д` )法人格否認の法理っていう概念があるらしいのよね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )法人格が全くの形骸に過ぎない場合、又はそれが法律の適用を回避する為に濫用されるような場合には、法人格を認める本来の目的に照らし合わせて許すべきでないものとして、法人格を否認すべきである。(最高裁判決昭和44年2月27日民集二三・二・五・一一、会社法百選三版三より)

(;゜0゜)これって完全に作り事なんじゃないかと悪いけど数字のせいで思ってしまうわあ・・・( ;´Д`)わざわざ・・・汗www

(;゜0゜)その隣に権利能力なき社団って記載があるけどね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )辛い・・・汗。

 

( ˊ̱˂˃ˋ̱ )判例すでに出てるのがねえ・・・汗。

(´Д` )営利法人として倉庫業運送業を営む会社が重油を買い入れる行為は目的の範囲内であると認められる(大判昭13・2・7)

( ˊ̱˂˃ˋ̱ )非営利法人である信用組合が他人の債務を引き受ける行為は目的の範囲に含まれない行為である(大判昭・16・3・25民集二○・三四七)

 

(´Д` )みたいに道連れにされ晒し首にされる形で私の恥部まで掲載されてる判例六法でわりと偏りながらも具体的な範囲を条文の周りにちょこちょこ掲載しているので抽象的な短文である条文よりも私は分かりやすいので好んで使っておりますけどね(´Д` )パイセンの勧めで買いましたけど・・・汗。

 

(;゜0゜)中傷って出さないでくれる?( ;´Д`)心弱りそう・・・汗。